悲撃のヒロイン症候群とは何だったのか?
ヒロシンを中心とするimaginateプロデュースの姉妹グループはやがてHEROINESと呼ばれるようになり、現在iLiFE!を筆頭としてライブアイドルシーンで強い存在感を放つ一大勢力へと発展した。胡桃の卒業公演を見届けたHEROINESアイドルの中にも、ヒロシンに憧れてアイドルになったというメンバーは多くいる。
そして今、ヒロシン以後に誕生したダーク・ゴシック系のアイドルグループ、病み系・地雷系のアイドルグループは、一つのスタイルとしてのまとまりを確立し、シーンを形成しつつある。
しかしその一方で、グループ活動約2年と短命かつ突然の幕引きであったこともあり、その人気と後世への影響力に比して、文字や数字で残された記録はそう多くない。そこでこの連載「再考ヒロシン現象」では、今一度 悲撃のヒロイン症候群というグループの軌跡を追いかけつつ、その系譜にあるHEROINESグループであるtwinpale(現:Ill)、GILTY × GILTY、ガガピエロ、AdamLilithについても取り上げ、ヒロシンがアイドル史に刻んだ伝説の輪郭を明らかにしていく。
2月7日までガガピエロで活動した胡桃兎愛のソロでの卒業ライブ。
- 日時
-
2025年2月28日(金)
- 会場
- Zepp Shinjuku (Tokyo)
- 出演
-
- 胡桃兎愛
- 悲撃のヒロイン症候群(蒼井叶・白雪姫乃・夜宵やむ)
セットリスト
胡桃兎愛ソロ
SE
コールド・“ラブ”・スリーパー
MC
PINK IS MINE
“fairytale❤︎”
MC
悲撃のヒロイン症候群
悲撃のヒロイン症候群SE
ボクはここにいる
byebyebye
MC
(悲撃のヒロイン症候群自己紹介)
グリーフ
ゼロセンチメンタル
MC
LOVE YOU KILL YOU
晦冥ワンダラー
MC
アンコール
胡桃兎愛ソロ
I(’m not a )D♡LL.
アナタガワタシノスベテ
MC