情報提供・プレスリリース・取材依頼・広告掲載依頼等について
情報掲載を希望する方からの情報提供、プレスリリース、取材依頼、広告掲載依頼等は以下の窓口にて受け付けます。
メール送付先:
情報提供・プレスリリース
依頼について
情報掲載の対象となるご本人・関係者(プロデューサー、マネジメント事務所、レーベル、運営会社等)からの情報提供を受け付けます。記事には文章・画像等を掲載することができます。
情報提供による記事掲載は無償です。
読者・一般ユーザーの方からの情報提供、リクエストは一般のお問い合わせ窓口または読者アンケートをご利用ください。
掲載手順
プレスリリース
掲載すべき一定の情報が網羅された文章形式のプレスリリースをご提供いただいた場合、その内容をもとに編集部で記事を作成し掲載します。この場合、事前の掲載確認等は原則行いませんのでご了承ください。
情報提供
プレスリリースの形式でまとまっていない情報の提供も随時受け付けております。編集部で追加の情報収集等を行い、独自に記事を作成するための参考資料とさせていただきます。
形式を問わない情報提供としてお気軽にお送りください。ただし、プレスリリースを送付していただいた場合と比べ記事掲載に期間を要し、掲載を見送らせていただく可能性もございますのでご了承ください。
この場合も、事前の掲載確認等は原則行いませんのでご了承ください。
注意事項
必ず関係者であることが確認できる方法でご連絡ください(公開されているお問い合わせアドレスからのメール送信など)。
掲載にあたっては編集部で審査を行います。掲載を確約するものではございません。
掲載日のご希望があれば指定していただいて構いませんが、ご希望には添えない場合がございますのであらかじめご了承ください。ただし、情報解禁日がある場合は、もちろん期日前に公表することはございませんので、必ずその旨を記載してください。
編集部から確認事項がある場合や特別の事情がある場合を除き、原則として情報提供・プレスリリース提供への返信は行っておりません。記事掲載を持ってご報告に代えさせていただきます。
記事公開後、提供情報に明確な誤りがあった場合などは別途お問い合わせください。
取材依頼
依頼について
インタビュー・ライブレポート・ニュース・各種プロモーション等の取材依頼を承ります。
こちらのご依頼は有償となります。取材・掲載料金は個別にご相談ください。
掲載手順
インタビュー等の取材を行い、記事が完成したのち、依頼者様による掲載確認を経ての掲載となります。
注意事項
ニュース配信の場合は無償のプレスリリース送付もご検討ください。
現在、インタビューは原則メールインタビューおよびオンラインでの受付とさせていただいております。対面を希望される場合は別途ご相談ください。
ライターの指定はできません。
有償依頼の記事にはPR表記が表示されます。
広告掲載依頼
依頼について
各種広告の掲載依頼を承ります。
掲載料金・期間等は個別にご相談ください。
各広告枠に掲載するほか、取材依頼と組み合わせて特定の記事をプロモーションとして表示することも可能です。この場合、記事にはPR表記が表示されます。