idomire(アイドマイア)

情報提供
TOP プロフィール一覧 索引 た (t/c/d)

プロフィール一覧

(6件)
  • タイトル未定

    北海道札幌市を拠点に活動する5人組。コンセプトは「何者かになろうとしなくていい。何者でもない今を大切に。」である。かつて26時のマスカレイドをプロデュースした松井広大が立ち上げたTSUIMA Inc.に所属するグループとして2020年4月に発足。新型コロナの影響を受け5月にオンライン配信でのデビューとなった。2022年《TOKYO IDOL FESTIVAL》メインステージ争奪戦優勝。2024年「FNS歌謡祭 第2夜」出演。

  • TWIN PLANET

    高嶺のなでしこ

    2022年8月結成。サウンドプロデュースは、ニコニコ動画やYouTubeなどの動画投稿サイトを中心に活動する、関連動画総再生回数25億回を超えるクリエイターユニット・HoneyWorksが担当。ツインプラネット所属。 高嶺の花のように多くの人から憧れられ手に入れることのできない、そして大和撫子のように日本女性の清楚な美しさとかわいらしさをもった、誇り高きアイドルグループを目指す。

  • 月に足跡を残した少女達は一体何を見たのか…

    2021年結成。結成時のグループ名は「月に足跡を残した6人の少女達は一体何を見たのか…」。略称はツキアト。2024年8月のメンバー卒業の後、2025年3月、人数を省いた「月に足跡を残した少女達は一体何を見たのか…」に改名。グループ名は月面着陸のような偉業を成し遂げるアイドルに、という意味を込めたもの。

  • テンシンランマン

    2025年結成。imaginateが運営するアイドルプロジェクトHEROINESに所属。HEROINES名古屋支部発足に伴い結成されたグループで、HEROINESの地方展開としては大阪のナナコロビヤオキに次いで2番目となる。

  • 点染テンセイ少女。

    2021年結成の10人組。「ライトノベルの世界観」をコンセプトとしており、ワンマンライブではオリジナル脚本による演劇パートを交えたパフォーマンスを展開する。

  • ドゥラ・ムーン

    2024年11月デビュー。「munen」でプレイングプロデューサーとして活動したわたあめめうが社長・総合プロデューサーを務める事務所Mimyに所属。 「月あかりの下であなたを魅了する」をコンセプトとする。 2025年7月27日をもって結成メンバー梦黑 藥(むくろ やく)が卒業。8月6日《猫葬血宴》(東京・渋谷aube)で5人体制としての再スタートを切った。