サークルライチ第4期生グループとして2024年8月結成。サークルライチ初の名古屋拠点グループで、地方拠点グループはガラチアに次いで2グループ目となる。
経歴
マーキュロが主宰するサークルライチの第4期生グループとして結成。2024年8月21日、《サブカルVol.零スリー》(東京・WOMBLIVE)で同期の
VILLAINS HOUSE、
クライセカイ、
閻魔ちゃんと共にデビュー。結成メンバーは5名。
2025年2月15日、結成半周年記念『ガラクタ』を新栄シャングリラ(愛知)にて開催。
5月25日、4月をもって活動を終了したサークルライチ塾生から、ギミックサポートメンバーとして活動していた都築りる(ex.津月りる)、古月ゆういが正式に加入し7人体制となる。
8月28日、結成1周年記念『人形劇』をNAGOYA ReNY limitedにて開催。
ショートレビュー
歯車や「からくり人形」をモチーフとするギミック。MAD MEDiCiNE(後のMADMED)を手掛ける息子Pのプログレッシブなバロック調サウンドに芥タマキ(元マーキュロ)の緻密な歌詞が乗るデビュー曲「黎明のファンファーレ」始め、「雨のち鬱」「不敵切彼氏」などソリッドなデジタルロックと人の心の闇を描いた歌詞が持ち味である。
「指揮官」としてパワフルなボーカルとパフォーマンスでグループを牽引する雷神キラリ、文字通りどこか儚さのあるビジュアルでアイドル性を発揮する儚恋ノア、アイドル初心者ながら実直なキャラクターとともに実力を伸ばしてきた安楽ロロ、人形のように均整の取れたスタイルが映える棘紅テン、ビジュアル・パフォーマンスともに創りこまれた独特のオーラがある海月廻と個性的な魅力が揃った結成メンバー5人。「塾生」から加入した都築りる、古月ゆういの2名も順調にグループの中での存在感を発揮している。 (円本実)
メンバー
都築りる(ex.津月りる)、古月ゆういはサークルライチ塾生からサポート加入を経て正規メンバーに昇格。
scroll
*活動開始日については原則ステージデビュー日(お披露目日)を基準としています。デビュー以前にSNS等での活動がある場合や加入日が公式に設定されている場合、表の記載と実質的な活動開始日が異なる場合があります。