9月3日、MARBLE TALE(マーブルテイル)が《無銭ワンマンライブ『MARBLE TALE 最終章』〜Call to Answer〜》をBUZZLIVE SHIBUYA(東京)にて開催。グループはこのライブをもって音楽性・衣装・グループ名を180度転換し、ロック・EDM系の新生グループ「Call to Answer」(コールトゥアンサー)として活動していくことを発表した。
『3年後の答え合わせをキミと』をテーマに掲げる「Call to Answer」は、Call(呼びかけ)とAnswer(答え)で構成されたコンセプトで、夢に向かって声をあげ、ファンとともに“答えていく”物語を紡ぐ次世代ロック系女性アイドルグループ。
お披露目ライブでは新衣装に身を包み、フードを被ったメンバーらが登場。フードを脱いで新生グループとしての姿を見せるという演出で、今回のリブランディングを鮮烈に印象付けた。
新体制Call to Answer(コルアン)は、小川 華、月野 みゆ、黎 えば、袖屋 悠唯、望月 光桃による5人組。10月26日には《Call to Answer 1st Oneman Live》を開催予定。
リブランディングを手がけたBuzz Mode.
今回、グループコンセプトを一新したCall to Answerの新衣装を手掛けたのは、株式会社BUZZ FACTORY(本社:東京都港区赤坂、代表取締役:渡辺憲)のBUZZ collectionが展開する衣装制作事業「Buzz Mode.」のデザイナーひとみ。
フード ON時を「威圧モード」、フード OFF時を「アイドル覚醒」と位置づけ、計算されたギャップが生む視覚的インパクトを演出した。
【フード ON:威圧モード】
- 大量のスタッズとレザー調生地による圧倒的な存在感
- 登場時にお客様を「ドキッ」とさせる戦略的ビジュアル
- ハードでイカつい印象を演出
【フード OFF:アイドル覚醒】
- ボリューム感のあるかわいいスカートシルエット
- ロック系でありながらアイドル感を保持
- パフォーマンス時の動きやすさを完全計算
また、セクシー、ラブリー、ポップパンク、ユニット感といった各メンバーの個性を表現し分けている。
衣装写真(全身・詳細) 全8枚
-
(1 / 8)
-
(2 / 8)
-
(3 / 8)
-
(4 / 8)
-
(5 / 8)
-
(6 / 8)
-
(7 / 8)
-
(8 / 8)