idomire(アイドマイア)

情報提供

ジャンル:王道

(6件)
  • TWIN PLANET

    高嶺のなでしこ

    2022年8月結成。サウンドプロデュースは、ニコニコ動画やYouTubeなどの動画投稿サイトを中心に活動する、関連動画総再生回数25億回を超えるクリエイターユニット・HoneyWorksが担当。ツインプラネット所属。 高嶺の花のように多くの人から憧れられ手に入れることのできない、そして大和撫子のように日本女性の清楚な美しさとかわいらしさをもった、誇り高きアイドルグループを目指す。

  • ASOBISYSTEM

    CUTIE STREET

    アソビシステムのアイドルプロジェクト「KAWAII LAB.」より2024年8月にデビューした、古澤里紗・佐野愛花・板倉可奈・増田彩乃・川本笑瑠・梅田みゆ・真鍋凪咲・桜庭遥花の8人組アイドルグループ。グループのコンセプトは“KAWAII MAKER”。年齢も経歴も異なる8人のメンバーが“KAWAII MAKER”として、彼女たちの生み出した“KAWAII”を原宿から世界へ発信していく。

  • 可憐なアイボリー

    TWIN PLANETがTOKYO IDOL FESTIVALと提携して開催する新グループデビュー企画《TIF de Debut 2021》のオーディションにより結成。2021年10月3日、TOKYO IDOL FESTIVALのグランドフィナーレにてデビュー。 グループ名は「可憐」が「かわいらしく、守ってやりたくなるような気持ちを起こさせること」、「アイボリー」は象牙と「思春期の曖昧な心の色」のイメージであり、「可愛さと、ゾウのように仲間思いで優しく強く、気高いアイドルになってほしいと願い」という願いから。クリエイターユニットHoneyWorksがサウンドプロデュースを手がける。

  • MyDearDarlin’

    ライズプロダクション所属。アップダンス・エンターテインメントがプロデュースを手がける。FES☆TIVEの妹グループとして2020年1月に結成。グループ名には「応援してくれる1人ひとりを大切に、そして応援してくれる人にとって一番大切な存在となるアイドルを目指す」という意味を込めている。コンセプトは「令和新時代の王道アイドルグループ」

  • 花いろは

    ライムライトのアイドルレーベルジュリアハウス所属の7人組。かつて同レーベルで活動したワンダーウィードからワンダーウィード天とともに分化してできた新グループで、当初は「花いろは from ワンダーウィード」を名乗っていた。2020年結成。

  • CAL&RES

    imaginate所属のアイドルグループプロジェクト・HEROINESを構成するグループ「天使にはなれない」として2021年に結成。2025年4月より「CAL&RES」(コーレス)に改名して活動中。コンセプトは「こんな私達だって、天使になりたいんだもの。」である。

前のページ次のページ