ジャンル:メタル
-
©imaginate, AdamLilith
AdamLilithが2枚目となる配信アルバム『Lilith』をリリースした。前作『Adam』とタイトルを合わせるとグループ名が完成する対の構成で、『Adam』リリース以降に発表した全5曲を収録している。 各トラックレビュー M1. Vertigo M1「Vertigo」(ヴェルティゴ)はゴシックメタル由来の荘厳なチャーチオルガンによるリフレインが印象的なEDMトラック。タイトルはラテン語で「目眩」を意味する。歌詞は前作収録「Malum」などと共通する、旧約聖書モチーフの宗教色が色濃い内容となっている。作詞作曲の凪ヤナリは主にボカロPとして活動しているコンポーザー・ギタリストで、HEROINE…
-
グループ
AFTERS
SITUASIONを運営する株式会社ALLYOUNEEDSからデビューした第2弾グループ。作詞はSITUASION同様にプロデューサーのヨロコビが行い、SITUASIONのアルバム『amputasion』や『the immortal envy club』に参加した四市田雲豹がメインコンポーザーを務める。 メタルコア、テクノ、アニソンなどジャンルに囚われない楽曲と、アイドル性のある個性豊かなボーカルを特徴としている。コンセプトフレーズとして掲げる「CAKES, ALE, AFTERS」は菓子(Cakes)や祝い酒(Ale)といった「人生における快楽、楽しみ」の先にあるもの、という意味であり、ウィ…
-
グループ
AdamLilith
2022年結成。imaginateのアイドルプロジェクトHEROINESに所属。元悲撃のヒロイン症候群の夜宵やむがグループ活動を再開するにあたりメンバーを集め結成されたグループで、ダーク・ゴシックなトーンと宗教的モチーフを取り入れた世界構築、EDM~メタルを横断する重厚なサウンドを特色とする。
-
グループ
LADYBABY
コスプレ衣装販売のクリアストーンがプロモーションアイコンとして結成した3人組ユニットを起源とするアイドルグループ。「世界のルールを破壊する、日本の最強最果てアイドル」を名乗り、「Kawaii-Death」と称するジャンルの楽曲を武器に活動。2023年よりimaginateのアイドルグループプロジェクトHEROINESに所属。
-
グループ
PassCode
2013年結成。we-B studios所属の4人組。we-B studios最初のアイドルグループ。音楽性はシンセサウンドとデスボイスが特徴的なラウドロックスタイルで、ロックアイドルシーンを代表するグループである。2016年にユニバーサルミュージック ジャパンよりメジャーデビュー。2024年よりMoooD Recordsへ移籍。
-
グループ
マーキュロ
2022年6月結成。グループ名は消毒液として用いられるマーキュロクロム液に由来。劇団東京グランギニョルや漫画「ライチ☆クラブ」のコンセプトに影響を受けた耽美主義的なビジュアル・クリエイティブとヴィジュアル系のサウンドを特色としている。
おすすめ記事
-
ニュース
iLiFE! 全国ツアー開催・来年8月Kアリーナ横浜でのワンマンライブ決定!自身最大規模の最大2万人収容
-
コラム
個性はバラバラ理想は一つ アイドルプロダクションOTONA CHILD.の魅力——NANIMONO、AZATOY、hakanai 三者三様のグループを紹介
-
コラム
【新連載】悲撃のヒロイン症候群とは何だったのか?胡桃兎愛卒業ライブを経た今再び考えるヒロシン現象
-
コラム
京都発「やらされてない」セルフプロデュースアイドル、0番線と夜明け前とは?——関西アイドルシーン新潮流の中で
-
©Question.VIニュース
新アイドルグループ「Question.VI」結成、元アンチテーゼ七瀬リタ、元Alcute!はちのら参加・9月17日デビュー!
-
レビュー
Ringwanderung 篠田百音を迎えた新体制での再録版「春の楽曲祭 (2025)」シリーズで見せた新境地
-
ニュース
iLiFE!妹ユニットiON!デビューに先駆けて初のMV「ドンズバきゅん」を公開
-
コラム
【2】悲撃のヒロイン症候群の結成とアイドルシーンにおける位置付け——根強い同性支持と「病みかわ」から「地雷系」への接続
-
コラム
ノイミー、ふるっぱー、ばちゅん、AZATOY、シンダーエラ……「モブノデレラ」から巡る『シンデレラ』楽曲、変わらぬモチーフの強度と時代適性
-
AEGIS GROUPコラム
今注目のアイドルグループ“AsIs”とは?——地上的戦略ライブアイドルの試み