Category:ニュース
-
HEROINESが8月21日に《HEROINES LEAGUE Ⅱ》(名古屋Zephyr Hall)を開催した。 同イベントはHEROINES所属グループ同士の観客動員数対決で、先立って5月5日に決定したLEAGUE Ⅰ・Ⅱの振り分けによりリーグ別のライブが開催されている。前回から《LEAGUE Ⅱ》には、5月15日に新体制メンバーでの復活を果たしたchuLa、同じく24日にデビューした名古屋拠点のテンシンランマンが新たに順位付けの対象となっている。 順位とポイント結果 今回のライブでは、ライブ入場時に確認されるグループごとの観客動員数により順位が決定された。今年度のリーグは順位に応じたポイン…
-
至純のアルメリア、ドゥラ・ムーンらが所属するプロダクション株式会社Mimyから新アイドルグループ「DorothyDrop」(ドロシードロップ、ドロドロ)の結成が発表された。 DorothyDropは「ドロドロな世界できみと共鳴する」をコンセプトとする“サブカル系”アイドルグループ。「新感覚ロック×電波×ダークサウンド」を標榜している。 Mimyは、セルフプロデュースアイドルグループ「munen」でプレイングプロデューサーとして活動していたわたあめ あうが社長を務める事務所。2024年7月にmunenは解散。2024年9月にmaumau、10月に至純のアルメリア、2024年11月にドゥラ・ムーン…
-
新アイドルグループ「ソライロの涙」の結成が発表された。 「ソライロの涙」は、2022年2月に活動を終了したアイドルグループ「きみとぼくの革命」のメンバー早瀬 霖が初めてプロデュースするアイドルグループ(早瀬はこれを機に「nanami(ななみ)」に改名)。ライブハウス新宿SAMURAIの店長でyou-showのプロデューサーとしても知られる馬場 義也が立ち上げや制作のサポートとして入っているとのこと。 グループのコンセプトは「空はひとつ、想いもひとつ 涙は未来を照らす光に 希望の涙が誰かの心に届きますように_」。 グループは8月22日に結成を発表し、順次メンバー情報を公開した。結成メンバーは、島…
-
Appare!「全力は、伝染する。」オーディション製作委員会
Appare!「全力は、伝染する。」オーディション製作委員会(株式会社PLAYYTE、ビクターエンタテインメント株式会社)は、新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」にて、2025年8月29日(金)よりAppare!の新メンバーオーディションとグループの成長を目的としたプログラムの密着番組「The Next Stage〜全力は、伝染する〜」の放送を開始する。 初回放送に先駆け、2025年8月23日(土)には、番組公式サイトをオープンし、今後視聴者へコンテンツを提供する。さらに同日、最新公式ビジュアルを公開した。 4月26日(土)より新メンバーオーディションの募集を始めたAppare!。新メン…
-
Ringwanderungが所属するVERSE(ヴァース)の第2弾グループvividbird(ビビッドバード、ビドバ)が23日、Ringwanderung主催《ABSOLUTE》(東京・恵比寿LIQUIDROOM)に出演。新体制で再始動した。 vividbirdは2023年2月に情報公開、3月にデビューしたアイドルグループ。Ringwanderungの姉妹グループにあたるが、当初は特にそれを公にすることなく活動していた。昨年11月、結成メンバー4名の卒業を発表し、12月1日をもって一時活動終了。 今年1月以降はグループに残留した大塚レン、三橋真子の2名による「vividbirduo」として暫定…
-
マーキュロが主宰し、8組のアイドルグループと1名のソロアイドル、研究生(塾生)を擁するレーベル「サークルライチ」に所属するベロティカの2周年記念ワンマンライブ開催が発表された。 ベロティカは2023年10月、サークルライチの発足と共に結成された「第2期生グループ」の1つ。同じく東京拠点の2期生グループクララ・マグラとは対の関係にある。「エロティシズム」がコンセプトで、「人間の本能を音楽、歌で表現」というテーマを掲げて6人組で活動中。 今回開催が発表されたワンマンライブのタイトルは『サディスティック』。自身最大規模となるKT Zepp Yokohamaで11/17(月)に開催される。9月24日 …
-
マーキュロが主宰し、8組のアイドルグループと1名のソロアイドル、研究生(塾生)を擁するレーベル「サークルライチ」に所属するクララ・マグラの2周年記念ワンマンライブ開催が発表された。 クララ・マグラは2023年10月、サークルライチの発足と共に結成された「第2期生グループ」の1つ。同じく東京拠点の2期生グループベロティカとは対の関係にある。グループコンセプトは「叫び」で、「人間のリアルな心、感情の叫びを表現していく」というテーマを掲げて7人組で活動中。 今回開催が発表されたワンマンライブのタイトルは『令和シャウト』。自身最大規模となるEX THEATER ROPPONGIで11/18(火)に開催…
-
©ASOBISYSTEM
ASOBISYSTEM所属のアイドルグループfav me(ファボミー)が12月6日に開催するワンマンライブ《Stage of the Future》の詳細を公開した。 会場はKanadevia Hall(旧TOKYO DOME CITY HALL)。チケット券種別のエリア分けなども発表されている。 fav meは、2025年結成の7人組。ASOBISYSTEM/ASOBINEXTが運営する新アイドルプロジェクト「PEAK SPOT」からデビューした第一弾グループ。元真っ白なキャンバスの小野寺 梓を始め、キャリアのあるメンバーが結成に参加したことでも話題を呼んでいる。
-
©AdamLilith
Japanese four-member idol group AdamLilith from HEROINES(imaginate Inc.), which includes iLiFE! and about 20 other groups, will host the live event titled 《3rd Anniversary Live「Anbetung」》 at Zepp Shinjuku (Tokyo), which will be the largest venue they have performed at. They also announced that their…
-
タワーレコードでは新宿店始動のアイドル企画「NO MUSIC, NO IDOL?」VOL.316に、9月12日(金)に『曖昧なミニアルバム1』を発売する美味しい曖昧が決定。ミニアルバム購入者にタワーレコード対象店舗ではポスターを、オンラインではポストカードを特典として付与する。 美味しい曖昧は、2021年6月に始動した多彩なサウンドに乗せて、共感性の高い繊細な感情を歌い上げるダンスボーカルアイドル。メンバーそれぞれ個性のある歌唱や幾重にも重なるハーモニー、一体感を見せるダイナミックなパフォーマンスを武器に洗練された独自の世界観でファンを魅了している。 新たに発売する『曖昧なミニアルバム1 』は…
-
Tシャツをはじめとしたオリジナルグッズ製作のオンデマンドサービス「UP-T」の株式会社丸井グループが特別協賛する国内最大級のアイドルフェスティバル《@JAM EXPO 2025 supported by UP-T》(2025年8月30日~31日、横浜アリーナにて開催)において、ファッションショーステージへの出演権をかけた特別企画「@JAM EXPO 2025 ファッションショーステージ争奪戦」の結果が発表された。 本企画を通じて、アイドルたちの個性あふれるクリエイティブな一面が発揮された。UP-Tは、今後もアーティストやアイドルの活動をサポートし、ファンとの架け橋となる取り組みを積極的に展開し…
-
株式会社BUZZ GROUP
株式会社BUZZ PROJECT(東京都新宿区、代表取締役:神谷 悠介)が手掛ける5人組女性アイドルグループ「きゅんタヒに一生を⁉︎」が、2025年8月25日(月)に渋谷WWWにてワンマンライブ「きゅんタヒ確定演出」を開催することを発表した。 新体制始動から約4ヶ月、勢いに乗るパフォーマンスグループ 2025年4月27日に新メンバー「かぐら」が加入し、5人組として新体制をスタートした「きゅんタヒに一生を⁉︎」。かぐらの加入により、グループのバランスが格段に向上し、パフォーマンス力とエンターテイメント性が飛躍的に進化。新体制発表からわずか4ヶ月でのワンマンライブ開催は、この好調ぶりを物語る異例の…
-
7月28日をもって解散した大阪のアイドルグループNightOwlで活動していた折原 伊桜(おりはら いお)が、アーティストとしてアソビシステムへ所属することを発表した。 折原 伊桜は、2019年8月23日に大阪でデビューしたQOOLONG所属のアイドルグループ・NightOwlのメンバーとして6年間活動。デビュー前には大手メガバンクに勤めていたが、Zepp Nambaのステージにアーティストとして立つという夢を追ってオーディションを受け、NightOwlの結成メンバーとなった。 2022年6月9日に「クロムレイ」の名義でソロデビュー。2023年3月よりソロ名義を「折原伊桜」に一本化し、グループ…
-
©Question.VI
新グループ「Question.VI」(クエスチョンブイアイ)の結成が発表され、メンバー6名のアーティスト写真が公開された。 Question.VIは「この6人で解き明かす。世界の「?」について。」をコンセプトとする6人組。Maison de QueenのプロデューサーでEverBlue Entertainment代表の神田 修がプロデュースを手掛ける。 グループは8月1日に公式Xアカウントを始動させ、8月7日より順次メンバー情報を解禁。七瀬リタ、みーあん、白川れな、須藤れい、夏井るな、はちのの6名が公開された。メンバーはいずれもアイドルグループのメンバーとしての活動歴がある。 Question…
-
ASOBISYSTEM
今年4月にデビューし、先日初の東名阪ツアーを成功させた fav meが、10thシングル「あの空はずっとキミ色」を8月15日(金)に配信リリースした。 本作は、空のように移ろう気持ちと、胸を焦がすような片想いの情景を描いたエモーショナルなラブソング。「キミが 好きで好きで 大好きだ」というまっすぐなフレーズをはじめ、「好き」という気持ちの純度を描いており、透明感のあるメロディとともに、fav meメンバーの飾らない魅力が感じられる楽曲となっている。 8月23日(土)には池袋harevutaiにて単独ライブ《夏休me2025》を男性限定/女性限定の2部制で開催。さらに、2025年冬には初のシング…
-
SKE48を運営するゼストが、4月から5月にかけて行っていたオーディションMAGOKORO. PROJECT「NEW IDOL AUDITION」から誕生する第一弾アイドルグループであるBNSI(ボンサイ)の結成およびメンバー情報を発表した。 MAGOKORO.プロジェクトは、「日本文化を世界に向けて、心を込めて伝えていきたい。」をコンセプトに掲げ、日本国内だけでなく海外のマーケットへの進出を前提として、楽曲、歌唱力、ダンス、これら全てにおいて“MADE IN JAPAN”の要素を押し出していくアーティストプロジェクト。ゼストがSKE48などで得たノウハウと、日本独自のライブアイドルカルチャー…
-
丸井織物株式会社
丸井織物株式会社が運営するオリジナルTシャツ制作サービス「UP-T(アップティー)」が、2025年10月11日(土)、2025年10月12日(日)に開催予定のアイドルフェス「UP-T presents かがやきフェス 2025」へ特別協賛することが決定した。 同フェスでは『UP-Tスペシャルステージ』が用意され、出演グループがイベント限定でデザインしたTシャツの販売で対決。Tシャツの販売枚数やファンによるX投稿でポイントが積み上がり、最終的に最も獲得したアイドルがグランプリとなる。 グランプリを獲得したグループには、冠ラジオ番組とフェス当日に行われる『UP-Tスペシャルステージ』への出演権が与…
-
ニュース
電音部『シモキタザワエリア』とリンクし物語を変圧する令和トランスアイドル・Ma'Scar'Piece(マスカーピース)1周年記念楽曲「ALASKA」を配信リリース!MV公開を前にYouTube生配信も
バンダイナムコエンターテインメントが贈る音楽原作キャラクタープロジェクト「電音部」のエリアチェーン『シモキタザワエリア』とリンクし、下北沢カルチャーのごとく物語を変圧し続ける令和トランスアイドル・Ma'Scar'Piece(マスカーピース)が、8月8日(金)に結成1周年を記念した新曲「ALASKA」を配信リリース。同日20時にミュージックビデオを公開する。 また、ミュージックビデオの公開に先駆けて、8月8日(金)19時30分よりMa'Scar'Pieceの公式YouTubeチャンネルにてYouTubeライブを配信する。 Ma'Scar'Pieceは、TOKYO IDOL F…
-
HEROINESが7月31日に《HEROINES LEAGUE Ⅱ》(大阪・Banana Hall)を開催した。 同イベントはHEROINES所属グループ同士の観客動員数対決で、先立って5月5日に決定したLEAGUE Ⅰ・Ⅱの振り分けによりリーグ別のライブが開催されている。今回から《LEAGUE Ⅱ》には、5月15日に新体制メンバーでの復活を果たしたchuLa、同じく24日にデビューした名古屋拠点のテンシンランマンが新たに順位付けの対象となった。 今回のライブでは、事前ファンクラブ会員投票と、ライブ入場時に確認されるグループごとの観客動員数の合算により順位が決定された。今年度のリーグは順位に応…
Recommended Articles
-
ニュース
iLiFE! 全国ツアー開催・来年8月Kアリーナ横浜でのワンマンライブ決定!自身最大規模の最大2万人収容
-
ニュース
iLiFE!妹ユニットiON!デビューに先駆けて初のMV「ドンズバきゅん」を公開
-
ニュース
《HEROINES LEAGUE 2025》LEAGUE Ⅱ 第6回chuLaが1位を獲得・地元テンシンランマンも好順位に!9月最終決戦の情報も解禁
-
ニュース
TRYEGG PRODUCTIONから新グループ「soloud」誕生
-
ニュース
MADMED・マザリのMAD'S iNK、新グループ「めっ!」「神様の言う通り」の情報を解禁
-
©Question.VIニュース
新アイドルグループ「Question.VI」結成、元アンチテーゼ七瀬リタ、元Alcute!はちのら参加・9月17日デビュー!
-
ニュース
HEROINES所属グループの命運懸けた《HEROINES LEAGUE》開幕、2025年度最初の所属リーグ決定
-
ニュース
《HEROINES LEAGUE 2025》LEAGUE Ⅱ 第5回ナナコロビヤオキ・パラディークの躍進続く
-
ニュース
《HEROINES LEAGUE 2025》各リーグ初回開催、両リーグ波乱の結果に!次回から新生グループ3組も参戦
-
ニュース
《HEROINES LEAGUE 2025》LEAGUE Ⅱ 第3回開催 上位の順位変動続く 累計1位はパラレルサイダーに